おさるの花咲く旅路

音泉満充、小麦粉三昧。

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

本日の桜☔️

風で枝が揺れてなかなかピントが合わない。 えいっ。 ラジオ体操始まる前からパラパラ雨が落ちてきて、 本降りになる前にウォーキングして戻ってこられた。 今晩から帰省、路面凍結してませんように。 🐵今日の1曲 Little Richard / Going Home Tomorrow open.…

桜咲く🌸

桜 咲いたー🌸 わーい♪ 🐵今日の1曲 Cherry Blossom / Matthew Halsall open.spotify.com

公園をハシゴする

昨夜寝る前から首凝りがあるなと思いつつそのまま寝たら今朝は目覚めと同時に頭痛。 しばらく布団でぐずぐずしてから、 「桜だ」と言い聞かせて公園へ。 着々と膨らんでる。 ラジオ体操終わってから首まわりのストレッチを重点的に。 今日も人の多さはいつも…

今朝はコンディション概ね良好。 6時前には家を出て朝靄の中 公園へ。 桜は、昨夜の雨が栄養満点だったのか、蕾がピンク色に膨らみ始めた。 丸一日でこんなに様子が変わるなんて、ちょっと感動。 今日は少しずつ週末の帰省準備。 数日分の着替えと礼服、それ…

🧠新たな脳番地の枝葉を伸ばす

今日は少々体が重い。 ウォーキングはゆっくり目に、お日様をしっかり浴びてラジオ体操とストレッチ。体ガチガチだ。 桜はどうかいな…調子が悪いとピントも合わない。 このまま朝散歩は続けるとして、 1週間を振り返ると、発症当初の地蔵ぶりと比べたら持久…

リハビリ週間7日目〜春のパン祭り

眠気と筋肉痛に抗い朝散歩。 階段上がる時の足の運びは心持ち軽くなったように感じる。 1週間やり遂げて明日から気が抜けそう。桜の観察をモチベーションにしよう。 蕾の先っぽがちらほら緑がかっている 今日もパン祭り。 気温が高くて室内でよく膨らんだ …

リハビリ週間6日目〜ラジオの時間

ナット・バーチュを聴きながら朝散歩。 清々しさ3割り増し。 帰宅していつものNHK FMウィークエンド・サンシャインを聴きながらお茶を入れて洗濯機回して… 今日3/22はラジオ100歳のお誕生日記念番組にBarakanさんが引き続き長丁場でご出演。 イヤフォンを耳…

リハビリ週間5日目〜Auntおさるのパンやさん

今日も早朝ウォーキング。 午前中は少し久しぶりのパン作り。 リクエストでお豆パン、ほにほに発酵日和。 できた むかし「からすのパンやさん」ていう絵本を持ってた。 家族で色んな種類のパンを作る楽しいお話…だったような。 パン作りが好きになった原点は…

リハビリ週間4日目

今日は寝過ごすことなく朝散歩。 久しぶりに公園のラジオ体操に参加、普段使っている部位がいかに限られているかを実感。おばはん身体硬いのう。 体操やらウォーキングやらお日様の下で小一時間過ごして帰宅。 これがルーティンになれば嬉しいが、今だけだろ…

リハビリ週間3日目☔️

二度寝して目が覚めたのが7時。雨だ☔ 今日はウォーキングをサボってやろうと布団の中で もたもたしていたら、外に出よと誘わんばかりに部屋に陽が入ってきた。 支度をして外へ。 狐の嫁入り。小雨も降り続いている。 虹が出てるかしらと空を見上げたが一足遅…

リハビリ週間と社会復帰までのセルフプラン

穏やかな晴れ。 昨日の疲れは感じつつも、今日も早朝ウォーキングに出られた。 木蓮が花盛り 朝日を浴びながらストレッチもしたので全身がほぐれてあたたかい。 できればこのまま1週間振り切って体力に自信をつけたいな。 来週末は法事で遠征予定。 きちんと…

Happy St.Patrick's Day 2025☘️

今日は朝から好調。 丸2日間しっかり休養を取ったからか、甲状腺の薬が効き始めたのか、St.Patrick さんのご加護なのか、ただの気候のせいか……はて。 早朝6時過ぎから近くの公園までウォーキング。 雨上がりの朝って とてもきれい。 あちこちの木漏れ日が天…

3科通院生活〜お薬手帳もアプリに

今日は甲状腺左葉切除の経過観察でクリニックへ。 2022年に手術を受けた後、病院からクリニックに引き継いでもらい、年に一度は経過を見て行きましょうと言われていたが、 残った右葉が正常に機能してホルモン値は安定していると聞いてホッとし、その後通院…

おさるの受診遍歴 ~適応障害から気分変調症へ

「で、どうしたいの」 15年以上前、初めてかかった精神科医に言われた言葉はドライで冷ややかな印象だった。 「仕事が忙しく息切れがする、疲れが取れない。最近イライラがおさえられないことも多い」ということをとりとめなく伝えたので先生も「だから何」…

回復の兆し~暇を楽しむ

「暇だなぁ」と思えるようなったら、回復の現れと聞いたことがある。 最近少し時間を持て余すことがあり、持久力も出てきたような気がして、 タスクを増やして少しずつ負荷をかけるようにしている。 今日は受診した帰りに久しぶりに何を買うわけでもなく本屋…

リカヴァリの道具箱 その2 〜スキンケア

春の陽気から一変してみぞれ混じりの冷たい雨。 でも久しぶりのお湿り、マスク無しで外出できるのはちょっとありがたい。目にも鼻にも喉にも、そしてお肌にも優しいしっとりと澄んだ空気。 曇天に少々体が重いが、傘を持って家を出て深〜く呼吸をすると気持…

向精神薬とお酒🍷

向精神薬を服用している場合、基本お酒は禁止だ。 調剤薬局でもらう薬剤情報書にも、「服薬期間中、飲酒は避けてください。」と注意書きがある。アルコールによって薬の効果が増強されるからだ。 様子見ながら 少しくらいならOKという先生もいるが、控えるに…