おさるの花咲く旅路

音泉満充、小麦粉三昧。

3科通院生活〜お薬手帳もアプリに

今日は甲状腺左葉切除の経過観察でクリニックへ。

2022年に手術を受けた後、病院からクリニックに引き継いでもらい、年に一度は経過を見て行きましょうと言われていたが、

残った右葉が正常に機能してホルモン値は安定していると聞いてホッとし、その後通院を怠っていた。

時間に余裕もできたことだし、もしかしたら気分変調症の症状の一部が、甲状腺機能低下から来ている可能性も疑って約2年ぶりに受診。

血液検査とエコー検査の結果、甲状腺ホルモンの値が標準を下回っているとのこと。

低体温や冷え性、徐脈、倦怠感などの心当たりはあるか聞かれて、非常に疲れやすく、活動後寝込んでいることを伝えると、

試しにホルモン剤を飲んでみることに。

これで倦怠感が軽減すれば相当楽になるし、メンタルの薬が減薬できるかもしれない。

薬を飲みながらでも病状管理さえできれば社会復帰も見えてくる。期待が膨らむ。

効いてください🙏

 

処方箋薬局では、お薬手帳の電子化を進めているとのことで、アプリの活用を依頼され、

既に通院の疲れで頭ガンガンしながら言われるままにスマホを操作して登録。

全国の処方箋薬局で使えて、アプリで処方薬の情報を一括管理できるとかなんちゃらかんちゃらご丁寧な説明が右から左へ抜けていく。

とりあえず3科またいで受診しているから、薬の情報は まとまってた方が、余計な説明をしなくて済むかもね、こちらも助かる。

朦朧としていたのがわかったのか、頑張ったご褒美にお茶くれた。

薬局を出てゆらゆらとスーパーで夕飯の買い物をして帰宅し、遅い昼食を家にある物で済ませてから4時間熟睡…ほんとスタミナ皆無だな…。

頑張ったご褒美もう一つ。

今日はホワイト・デイだったよね。

家族が好物のうなぎ買って来てくれた。

ゆらゆらと買った食材は明日に回して、久しぶりに白いご飯を炊いてホワイト・ライス&鰻デイ♡ 元気出たー。

 

🐵今日の1曲

John Scofield, John Mayer / I Don't Need No Doctor

open.spotify.com